アスタ マニャーナ、また明日! gracia.exblog.jp

老いた父と母と-いつまでもあなたがたの一人娘でいたい~


by ygracia
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

頻尿、失禁、オムツの話はもうたくさん。。

夕べ、近況報告のこのブログを書いて、クリックしたら、どうやら
ちょうど、ケーブルテレビのメンテナンス時間開始だったらしく、記事は
どこか,宇宙の彼方へ飛んでったらしい〜〜

母のホームへは行ってない。
なぜなら来週帰宅なので今週は体力温存しなくちゃならんのだ。
で、ホームからはすみませんでした、介護ベッドはほかの居室から
持ってきて取り替えたっていうけど、あのコンセントは電気屋さん呼ばないと
だめでしょうが。
おそらくテレビのほうのコンセントを使い、母はテレビが見れないんだろうなあ
と想像してる。
メールしても返事来ないし、ホームのパソコンが調子悪くて
メールが届かないってこと言われたけど、パソコン取り替えなさい。
ネット環境整えなさいよって、いいたい。
だって自分たちの作業はぜんぶパソコンでしょう。。

かわいそうだけど、母にはもうちょっとの我慢してもらわなくては。

私のお腹はやっと回復。
やせはしなかった。。

息子も黒から紺にかえたとメールがきた。
理由を問うと「病院に出入りするから、黒はやっぱりいけないと思って」との答え。
最初から気づいてよ、、だ。
で一件落着。

介護ブログのサーフィンしていて、記事のタイトルならべてみると、
自分が父母を在宅介護していたときの悩みとまったく変わってないことに
気がついた。

寝ない、食べない、頻尿、失禁、オムツ漏れ、便秘、徘徊。。。。

オムツはずいぶん悩んだなあ。
父はリハパンをはいてもらうまでに時間がかかったし、いろんなこと試した。
夜間に起きるときは、とにかく転倒が怖かったからできるかぎり
起きてついていったけど、気がつくとすぐトイレに行ってたり、
猫のトラがいっつもいっしょにトイレのなかにいたっけ。
尿意を感じて起きてくるときがいちばん大変だった。
リハパンなんて役にたたなかったし、オムツ試しにしたら
夜中にひきちぎって大騒ぎになったっけ。

ベッド上の生活が増えたあとは、オムツの横漏れが悩み。
でも尿量がそれほどでもないときはサック状のパッドと
フラットオムツをまきつけたりで対処。
最終的には夜間用大量適応のパッドを局部に巻き付けて
しっかりガードでテープ式おむつ。
これで漏れなくなったっけ。

母は糖尿病があり、夜間の尿量は半端じゃなかった。
毎日毎日、夜間にかえても朝には防水シーツもびっしょり。
毎日毎日洗濯。
パジャマの数もどんどん増えたっけ。

結局は尿のでる時間帯をチェックして,
そのころにオムツ交換して、なんとか洗濯回数を減らした。

その後、テーナのオムツ(ふんどしではなく通常のかたち)にしたら、
うそのように、朝までもれなくなって、疲れが取れたっけ。

いまでは決まった時間のオムツ交換で問題なし。

いろんなことしてきたなあとつくづく思う。
でもほんとは、もうあんまり、おしもの話もしたくはない。。。かも。。
by ygracia | 2011-07-05 23:47 | 気まぐれなお話